メールマガジン無料

山崎拓巳のメールマガジン(無料)
メールアドレスを入力してボタンを押すと登録・解除できます。

▼PC版メルマガ
『月曜日が楽しくなる 山崎拓巳通信』
登録(PC用Emailを入力)
解除(PC用Emailを入力)

▼携帯版メルマガ
『拓中毒』
登録(携帯電話用Emailを入力)
解除(携帯電話用Emailを入力)

「まぐまぐ!」から発行しています。

プロフィール


山崎拓巳
Takumi Yamazaki

1965年三重県生まれ。
広島大学教育学部中退。
20歳で起業。22歳で「有限会社たく」を設立。
現在は多岐にわたる事業を同時進行に展開中。

現在までに40冊超、累計140万部のベストセラー作家。
主な著書に『やる気のスイッチ!』『人生のプロジェクト』『気くばりのツボ』『見えないチカラを味方につけるコツ』(サンクチュアリ出版)、『さりげなく人を動かす スゴイ!話し方』『お金のポケットが増える スゴイ!稼ぎ方』(かんき出版)。
日本のみならずアメリカ、香港、台湾、韓国、中国ほか、海外でも広く翻訳出版されている。

講演活動は、「凄いことはアッサリ起きる」-夢-実現プロデューサーとして、メンタルマネジメント、コミュニケーション術、リーダ ーシップ論など多ジャンルにわたり行っている。
又ベストセラーとなった『やる気のスイッチ!』を元に「やる気を出す方法についてもっと知りたい!」という方の為に、やる気のスイッチセミナーを開催し、多くのファシリテーターも生みだしている。
最近では、新刊のスゴイ!シリーズとして「スゴイ!話し方」「スゴイ!稼ぎ方」のセミナーや勉強会も頻繁に行なっている。

アーティストとしての活躍の場も拡がり、国内外にて絵画展、Tシャツやバッグなどの展開も。
映画出演(「少女椿」)、作詞家活動(ムッシュDとのコラボ)、飲食店経営(タクメン@NY)等、あらゆる可能性にチャレンジを続け、今後更なる活躍が期待出来る。



○総合情報
・パソコン公式サイト
・山崎拓巳ファンサイト
・携帯公式サイト
・公式ブログ
・中国語公式ブログ
・英語公式ブログ

○Twitter関連
・公式ツイッター
・最新情報

○Facebook
・山崎拓巳Facebook
・山崎拓巳Facebookファンサイト
・やる気のスイッチ

○メルマガ
・『月拓通信』
・携帯メルマガ『拓中毒』
・メルマガ『拓本』
・LINE@『山崎拓巳通信』

○その他
・ニューヨークでお泊まりするなら♪
・レストラン「タクメン」


「月曜日が楽しくなる山崎拓巳通信」「拓中毒」など無料メルマガも配信しています!

問い合わせ先:
taku-staff@taku.gr.jp


S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< May 2018 >>

categories

Recent Entries

archives

mobile

qrcode

SUGOKOTO-タクモバイル


山崎拓巳のトーク番組「タクラジ」がポッド
キャストで楽しめます。登録はこちらから
1

2018.05.04 Friday

2018/05/04 16:08 明後日の名古屋から現場復帰です。明日で5日です。簡単な` 計画`を立てましょう!効果絶大です! 未完了だと思っていることに対して、 簡単な計画をつくるだけでいいのです。

明日の三重もキャンセルさせていただきました。

三重の皆様、ごめんなさい。

 

明後日の名古屋から現場復帰です。

ヨロシクお願いします。

 

__________________________

__________________________

 

「スゴイ!稼ぎ方」

 

6月に発売です!

どの装丁がいいかな?

 

https://www.facebook.com/takumi.yamazaki

ここでご意見、聞かせてください!!!

 

 

 

 

 

 

どれがいいかな〜♪

__________________________

__________________________

 

 

『「今はできない」を、

 

 「絶対できない」と

 

   間違えないように。』

 

 

    (斎藤茂太 作家・精神科医)

 

野田ッチメルマガより・・・

 

野球の大谷選手が

絶対に既成概念に囚われない様にしていたって

ニュースで聞いた。

 

「できない」って処理してしまっていることに

実はできることが、あるんだね〜

 

 

__________________________

 

ニューヨークで行われていた展示が終わった。

今回のテーマは「ハッピーエンド」・・・

 

もう直ぐ日本に戻って来ます。

今回、今回の展示を記念して

「ハッピーエンド」とうテーマの本を書きます。

 

どうしたら人はハッピーエンドに至ることができるのか?

ご期待ください!!!

 

 

__________________________

 

 

池田君のメルマガですが

これを読んでわかることがあります。

それは

 

未完了だと思っていることに対して、
簡単な計画をつくるだけでいいのです。
 

それだけで

全然違うパフォーマンスが手にはいるのです!!!

 

さ、

 

 

簡単な計画

 

 

を立てよう!!!

 

 

↓↓↓

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■卓越は高い集中のレベルから生み出される
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


活躍している人たちは、行動を起こすときに”集中”をしています。


より健康的になることであれ、
売上や収入を向上させることであれ、
人間関係をより素晴らしいものにすることであれ、
資産を増加させることであれ、

ゴールを達成していくためには、”集中すること”がカギとなります。


今月の中でのプランを立てることに集中する、
これから取り組むことに集中する、
相手の話を聞くことに集中する、
次から次にやってくる案件を処理することに集中する、
etc.


集中する力を手に入れていれば、
高いパフォーマンスは約束されます。


しかしながら、
わたしたちは、集中することを妨げる環境に置かれています。


絶えず入ってくる情報、
仕事中に上司や顧客によってなされる中断、
SNSなどによって気が逸れてしまう、
家で集中しようとおもっても誘惑が多い
etc.


「 今の時間を確認するだけのつもりで携帯を見たのに、
  気づいたら色々みちゃって1時間が経っていた」


そんな話を聞くことも多くあります。


では、どうしたら集中力を高めることができるのでしょうか?


このスキルをきちんと押さえるだけで、
今日からの仕事やプライベートの質が劇的に向上するでしょう。


こんな実験があります。


ビジネスパーソンを集めて、

「今、取り組んでいることで、未完了になっていることは何か?」
を書き出してもらいました。


Aチームは、
その後、小説を読んでもらいます。


Bチームは、
未完了になっていることに対して、

ザックリとしたプランをつくってもらいます。
その後、小説を読んでもらいます。


結果、
集中して読書に取り組んでいた度合い(集中力)、
小説の内容に関するテスト(理解力)、

共に「Bチーム」の方が優れていました。


どういうことでしょうか?


これは私たちの脳の性質を表しています。


私たちは、

「未完了になっていることを埋めようとする」

という衝動をもっているのです。


身近な例で言えば、
テレビを見ていたときに、
いいところで「続きはCMのあとで!」と中断されると、
CM中もずっと気になってしまうのです。


これが私たちの人生でずっと起きている、という実験だったのです。


「未完了になっていること」が頭の中にあると、
小説を読んでいても、
リラックスしていないし、理解もあまりできていません。


ですから、ゴールデンウィーク中なのに、
リラックスできていなかったり、
本を読んでいてもなかなか頭に入ってこないときは、

「未完了のこと」が気になっている、かもしれないのです。


では、どうしたらいいのでしょうか?


幸いなことに、

「実際に完了させる」ことをしなくても、
「想像の中で、完了させている」ことができればいいのです。


実験が示しているように、
未完了だと思っていることに対して、
簡単な計画をつくるだけでいいのです。


それだけで、その後の集中力も理解力も向上するのです。


世の中では、
「計画なんて変わるんだから、立てなくていい」と言うひとも時々います。


しかし、計画を立てる1つの大きな意味は、それがあることで、
他のことをしているときに集中ができる、ということなのです。


週明けには、みなさんにぜひ参加してもらいたいセミナーのお知らせをしますので、
ぜひ楽しみにしていてください。


少しでもヒントになったら幸いです。


池田貴将

 

__________________________

 

イチロー、契約について心境語る「チームの助けになるなら」

05.04 09:07共同通信

マリナーズのイチロー外野手(44)が3日(日本時間4日)、本拠地シアトルで会見。ベンチ入りメンバーを外れ、球団特別アドバイザーに就任する決断をしたことについて語りました。イチローは「この日が来る日は辞める日だと思っていた。その覚悟はありました」とコメント。

 

 

 

野球の研究者

 

・・・で

ありたいと語るイチロー選手に

感動しました。 拓

 

__________________________

 

 

 





1